哺乳類の調査・管理・計画策定

哺乳類の管理計画作成・コンサルティングを行います。対象獣:ニホンジカ・イノシシ・ツキノワグマ・ニホンザルほか

センサーカメラによる調査

動物が近寄ると自動的に撮影されるセンサーカメラを使って獣類の出没状況を調査します。その地域の動物相の把握や加害獣の特定、個体識別しての個体数推定など、様々な目的に使用できる調査方法です。

糞粒・糞塊法による調査 

ニホンジカの糞の粒数、または塊数を数えることで、調査地域の生息密度を推定する方法です。

ラインセンサスによる調査

一定のルート上で発見された対象動物の数や痕跡の数を数えることで、生息密度の指標とする方法です。夜間にライトで照らして個体を発見する方法もラインセンサスに含まれます。

定点直接観察による調査

見通しの良い場所で一定時間、個体を目視することで面積あたりの生息頭数などを把握する方法です。